【素材別】スマホケースの汚れの落とし方

あなたのiPhoneケース、汚れてませんか?

 

あなたが使っているのはどれ?スマホケースによく使われるプラスチック3種

 

プラスチックのスマホケース

プラスチックとひとことに言っても色々な種類があるのをご存知でしょうか。

スマホケースによく使われているのは「ポリカーボネート」「シリコン」「TPU」の3種類。

素材の名前だけ言われても、自分が何を使っているのかよくわからないですよね…?

まずはそれぞれのケースの特徴を紹介します。

 

ポリカーボネート(PC素材)

ポリカーボネートは、固いハード素材のプラスチック。とても頑丈で、強度はアクリルの30倍、ガラスの約200~250倍もあります。

f:id:okajiblog:20220402210544j:plain

 

シリコン

シリコンは力をいれると「ぐにゃ」と曲がる素材。柔らかいので、スマホを落とした時には衝撃を吸収して本体を守ってくれます。

キャラクターケースなどによく使われる事が多いです。

 

f:id:okajiblog:20220402210845j:plain

 

TPU

TPUは熱可塑性(ねつかそせい)ポリウレタンというプラスチック素材。

f:id:okajiblog:20220402211434j:plain



上述したポリカーボネートよりも柔らかく、シリコンよりも硬い、中間要素を持っています。

力を入れると、曲がりますが、シリコンのように「ぐにゃ」とはなりません。
素材の透明度も高いのでクリアタイプのケースにもよく使われています。

 

ここまで、スマホケースに使わている代表的なプラスチック素材を3つ紹介してきました。ご自身が使われているものはわかりましたか?

 

黄ばみ・汚れの落とし方

ここからは本題のスマホケースの黄ばみ・汚れの落とし方をプラスチック素材別に紹介していきます。

 

【ポリカーボネート】スマホケースのお手入れ方法

 

ポリカーボネートケースが汚れる原因としては、主に手垢です。

 

・少しした汚れなら、濡らした布で拭き取る。

・上記やり方で汚れが落ちない場合は中性洗剤を染み込ませた布等で拭き取ってください。

 

注意:アルコールやシンナーで拭き取る事はNG

 

【シリコン】スマホケースのお手入れ方法

 

シリコンケースが汚れる原因としては、主に埃などが多いです。

衣類の繊維や、ソファやマットの埃などが原因です。

 

・セロハンテープや、コロコロなどで取る事が出来ます。

・酷い汚れの場合は、木工用ボンドを固めて一気に取る事も可能です、失敗する可能性もあり、あまりおすすめはしません・・・買い変えをお勧めします。

 

【TPU】スマホケースのお手入れ方法

TPUはシリコンのように埃は付きません。

透明度が高くクリアケースに使用されることが多いです。

人気の高い素材ですが、黄ばみやすいのが欠点です。

 

・酸素系漂白剤を1:1の割合で水に溶かしてケースを漬ける。

 日光に当てて数日漬けるとより効果的です。

 目視で黄ばみが落ちていたら、水洗いをします。

 

上記方法で汚れが落ちなかった場合買い替えとなります・・・

 

 

まとめ

どうでしたか?

スマホケースはどうしても汚れてしまうものなので、早めに落とすことを心がけましょう!

 

黄ばみにくい商品もあるみたいなので、また紹介いたします!